指圧の雑記ブログ

特撮やアイロンビーズ中心のブログ

2020年振り返り~アイロンビーズ編~

指圧(@transmopher)です。明けましておめでとうございます。

本年もたまに更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、明日から仕事初めだというのにこんな時間にブログの更新をし始めるという・・・。タイトル通り去年作ったアイロンビーズ作品のまとめになります。

 

以前の作品紹介が4月でしたので、5~12月までに作ったものです。

 

5月製作

f:id:FingerPressure:20210104211617j:plain
f:id:FingerPressure:20210104213059j:plain

エセックスアズールレーン

 アズレン顔芸キャラの一人。キャラ的にはすごく普通で性能も優秀なのにSDがアホっぽいことからネタキャラ扱いされている。

 服の青色の表現にパールブルーを初めて使いましたがかなり気に入りました。フューズビーズの青系統は暗めの色が少ないんですよね・・・。

 

f:id:FingerPressure:20210104213701j:plain

グラーフ・ツェッペリンアズールレーン

 「憎んでいる、すべてを」など破滅願望を思わせるような物言いが印象的な鉄血空母・・・のはずだが、SDのおかげでただの厨二キャラにしか見えない。通称「にくすべ」「にくすべエンジョイ勢」「寮長」。光ってますが何も出ません。

 (>_<)がちゃんと再現出来て満足です。

 

6月製作

f:id:FingerPressure:20210104213536j:plain

マグマード・ドラグーン(ロックマンX4)

 波動拳昇竜拳など某キャラを思わせる技を使う8ボスの一人。オープニングステージにも出ていたり、ライドアーマーを持ち込んで戦うこともでき、撃破時には大破グラと会話シーンも用意されている優遇っぷり。想像上の生物モチーフのレプリロイドは彼が初めて。

 首の数珠に使った緑が濃すぎて黒と同化して見えるのがちょっと失敗でした。

 

f:id:FingerPressure:20210104212744j:plain

スプリット・マシュラーム(ロックマンX4)

 分身によるトリッキーな攻撃を得意とする小型レプリロイド。声がカーレンジャーのダップ。

 この下のスティングレンと同時進行でやりましたが、前回のドラグーンとスティングレンがそれなりの大きさだったのでかなり小さく感じました。

 

f:id:FingerPressure:20210104212759j:plain

ジェット・スティングレン(ロックマンX4)

 ライドチェイサーで突っ走る爽快感あるステージ。(同時期に発売されたロックマン8のフロストマンステージも強制スクロールだったけどあっちは・・・)

 個人的に2020年の作品でも特に気に入った作品。床で作ったので1回振動でブレイクしました(一一")

 

f:id:FingerPressure:20210104212815j:plain

サイバー・クジャッカー(ロックマンX4)

 サイバー空間をテリトリーとするサイバーウイルス型レプリロイド。なぜかオカマ口調。

 ドラグーン同様、羽根の緑が濃かった感。置いたときとアイロンかけた後では感じがちょっと違うように見えるんですよね・・・。

 

f:id:FingerPressure:20210104212846j:plain

カーネルロックマンX4)

 レプリフォースを率いるアイリスの兄。よく見損なわれる。

 製作順番ではちょうど8ボス4体を作った後に作ろうと思ってました。これまでのXシリーズ製作にも言えますが、これは「なるべくゲームの進め方と同じように作る」という個人的なポリシーですね。

 

f:id:FingerPressure:20210104212900j:plain

ウェブ・スパイダス(ロックマンX4)

 ジャングルを縄張りとするクモ型レプリロイド。電気網や子グモを飛ばしてくる。

 ゲームのドット絵から背中の色を変え、イラスト寄りにしています。XのVAVAやアルマージも色がゲームとイラストで違ってたんですよね。どうしてなんでしょう?

 

7月製作

f:id:FingerPressure:20210104213909j:plain

スラッシュ・ビストレオ(ロックマンX4)

 みっともないやつ。

 こちらもタテガミをイラスト寄りのオレンジっぽい黄色に変更しています。イラストでは体もオレンジっぽいですが、ゲームの色の方が個人的にイメージに合ってるので体はゲームの色をイメージしています。

 

f:id:FingerPressure:20210104213449j:plain

ストーム・フクロウル(ロックマンX4)

 敬礼で地響き起こす方。

 こちらもさほど大きくないですね。

f:id:FingerPressure:20210104211653j:plain
f:id:FingerPressure:20210104211649j:plain

(左)アルティメットアーマー (右)フォースアーマー(ロックマンX4)

 

f:id:FingerPressure:20210104212916j:plain

カイザーシグマ機雷(ロックマンX3)

 ツイッターのコメントからアイデアをいただきました。コースターにぴったりのサイズです。「16*16ってこんなにアイロンがけしやすいんだ・・・」ってなりましたね。サイズ感がだんだん麻痺しています。

 

8月製作

f:id:FingerPressure:20210104212941j:plain

フロスト・キバトドス(ロックマンX4)

 過去最大サイズの作品。真夏の夜に汗だくになりながら1時間半アイロンがけしました。右拳のあたりはアイロンがけの途中で浮いてきて無理やり戻したので近くで見るとちょっといびつな形になってます。もっと時間をかけて少しずつアイロンがけすれば防げるんでしょうかね・・・?

 

f:id:FingerPressure:20210104212951j:plain

 

9月製作

f:id:FingerPressure:20210104213600j:plain

サマー・ペンギーゴ(ロックマンX DiVE)

 Xのペンギーゴのドット絵の色を変えた再現ドット絵。作ったのが9月なので季節外れな感じがしますが気にしない方向で・・・。

 

f:id:FingerPressure:20210104213002j:plain

加賀 浄界の君子蘭(アズールレーン

 アズールレーン3周年に合わせて最推しKAN-SENのケッコン衣装。

 加賀友禅衣装も来るのですごく楽しみ。今年の目標は「加賀友禅衣装の前で加賀友禅スキンの再現ビーズと写真を撮る」です(*´ω`*)

 

11月製作

f:id:FingerPressure:20210104210741j:plain

f:id:FingerPressure:20210104213523j:plain

ダブル(ロックマンX4)

 2つの人格を持つ残忍なレプリロイド。弱点武器で攻撃するとむしろ不利になる厄介な奴。スイマセンデシー

 幽遊白書でこんな感じのキャラいたよなぁ・・・。

 

f:id:FingerPressure:20210104213019j:plain

ゲームアイコン(モンスターストライク

 スマホゲーム「モンスターストライク」のアプリアイコン。劇場版観てオラゴンがすごく良かったので突発的に作りました。「英雄の歌」を聴くとウルっと来ますね(特に2番のサビ)。

youtu.be

 

12月製作

f:id:FingerPressure:20210104213456j:plain

シグマ(ロックマンX)

 前から作ろうと思ってた剣を構えたタイチョウ。サスガダァ・・・。

 

f:id:FingerPressure:20210104211644j:plain

黒ゼロ(ロックマンX4)

 ヒッフッハの日に合わせて作った通算6体目のゼロ。

 

f:id:FingerPressure:20210104213031j:plain

アイリス(ロックマンX4)

 宇宙ステーションでのアイリス。ゲーム画面だとわかりづらいですが、よく見たら泣いてるんですよね・・・。俺は、俺は、いったい何のために、戦っているんだアアアアアア!

 

f:id:FingerPressure:20210104211536j:plain

ヴァジュリーラFF(ロックマンX DiVE)

 2020年の作り納め。もともとサンタ帽かぶって袋担いだ通常カラーのヴァジュリーラ作ってたんですが、途中でサンタヴァジュリーラのスクショ画像がフォロワーさんから送られてきたので真っ赤になりました。

 

 

 

 

 

 2020年は全部で30くらい作ったのかな?2021年はX4完結まで持っていきたいですね。あとは黄金聖闘士とかもやろうかなとぼんやり思ってます。明日は特撮編で更新するかもしれません。

f:id:FingerPressure:20210104230229j:plain

 

なんで卵がブロック積むの?

前回の投稿からまたずいぶん空きましたね・・・。

おはこんばんちは、指圧(@transmopher)です。コロナ禍とかで生活に関して何か大きな変化があったわけではないんですが、ふと書きたくなったので。

 

今回の記事は「エッグマニア」というゲームソフトについてです。

f:id:FingerPressure:20201206002622p:plain

そもそも「エッグマニアってなんだよ」という方が大半だと思いますが、ジャンルでいえばパズルゲームです。

PS2GCGBAXBOXの4ハードで発売されているようです。

ゲームの内容は

落ちてくるブロックを組み合わせて塔を作り、相手より先に頂上の気球で脱出する

というもの。有名なものでいえばテトリスが近いですが

・列をそろえても消えない

・ブロックは一度に複数落ちてくる&一度取ったブロックは捨てられる(ストックはできない)

・対戦形式なのでお助け&妨害アイテムがある

・ボーナスブロックがある(後述)

・雑に積みすぎると崩れる

・ゲームオーバーはキャラまたは塔が水に沈むor相手が先に頂上に到達する

などいろいろ相違点はあります。また、ハード間でもGBA版のみ横が7列(他は8列)という違いがあります。

 

ゲーム内容は

・通常モード「エッグマニア」

・妨害アイテムの爆弾を投げ合って相手のタワーを壊す「バクダン」

・スコアアタックを狙う「スコア」

・ゲームの設定を好きに変更できる「カスタム」

・トーナメント

など7つくらい(だったはず)。

 

そして、操作キャラはタイトルにもあるようになぜか「卵」。13キャラ(うち隠しキャラ5体)いるけど性能はみんなおんなじ。しかも隠しキャラの解放条件ヒントもなし、パズルゲームなので攻略サイトもなし。

一応書いておくと

・エッグマニアの「かたゆでたまご」のノーマルモードクリア

・エッグマニアの「かたゆでたまご」のハードモードクリア

・バクダンのノーマルモードクリア

・バクダンのハードモードクリア

・スコアで100万点達成

です。知ってればオーソドックスだけど、わかんねーよ。

 

トリックブロック

高難易度やスコアアタックで重要になるのが先述した「トリックブロック」というシステム。これは(埋めた列の数)×(埋めた時に使ったブロックの数)×(連鎖数)に応じてボーナスブロックが出るというシステム。

例えば、1ブロックで1列埋めた場合は1×1=1なのでボーナスブロックは1つ、2ブロックで2列埋めた場合は2×2=4なのでボーナスブロックは4つになります。また、3ブロックで1列埋めた場合は3×1=3でボーナスブロックは3つになります。

f:id:FingerPressure:20201206002140j:plain

1ブロックで1列、2ブロックで2列を連続で成立させた場合は、1×1+2×2×2=9となり、ボーナスブロックの数は9つです。逆に2ブロックで2列、1ブロックで1列を連続で成立させた場合は、2×2+1×1×2=6となり、ボーナスブロックの数は6つです。

f:id:FingerPressure:20201206002142j:plain

ちなみに、出てくるブロックでは十字と凹字の5ブロックが最も大きく、3列まで埋めることができるので、1度に発生させられるボーナスブロックは15個です。

 

正直なところ、これを使いこなせないとかたゆでたまごハードモードやスコア100万点はクリアできません。というのも、ハードモードのCPUはバカみたいにブロック積みが速いですし、スコアの場合も水の上がる速度がかなり速いため効率よく積んでいかないととても間に合わないです。落ちてくるブロックは当然ランダムなのでその場その場でどう積むかは臨機応変に対応しなければなりません。

 

攻略のコツ

パズルゲームなのであまり攻略らしい攻略はないですが、ちょっとしたテクニックはいくつかあります(RTA動画見ての受け売りですが)。

・初手を安定させる

 「1度に発生させられるボーナスブロックは15個」と先程書きました。途中から狙うのは難しいですが、開始時のフラットな状態であれば比較的狙いやすいです。具体的には「端っこにコの字型のスペースを作り、凹型ブロックを入れる」ということです。これが出来ればブロック15個分のアドバンテージがとれるので、優位に進められます。

 

・わざと塔を壊す
 これは主にスコアアタックでのテクニックになります。

 使うのは妨害アイテムの爆弾。これは本来相手の塔を壊すために使われますが、自分の塔をわざと爆破することでスペースを作り、ボーナスブロックの連鎖を繋ぎやすくすることができます。

 

 

Youtubeにも少しですがプレイ動画が上がっているので、興味のある方はどうぞ・・・。

三国志Ⅹ・登録武将紹介

おはこんばんちは。指圧(@transmopher)です。

 約1年前に信長の野望・革新の登録武将紹介をしましたが、今回は三国志Ⅹの登録武将の紹介をしたいと思います。

 

信長の野望・革新の登録武将紹介はこちらから

fingerpressure.hatenablog.com

fingerpressure.hatenablog.com

fingerpressure.hatenablog.com

fingerpressure.hatenablog.com

fingerpressure.hatenablog.com

 

 というのも、数年前に比べて某密林で三国志Ⅹの価格が安くなっていたのでぜひこの機会にやってみてほしいと思ったからです。

 

 

 お勧めする理由は、

・1武将としてプレイするため自由度が高い

・あらかじめPKに顔グラ登録機能があるためオリジナル武将作成がしやすい

の2点。

 

 ニコニコ動画でよく投稿されている「三国志Ⅸ」「信長の野望・革新」などは、有志作成の顔グラ登録ツールが必要になるため、「使い方が分からない」「そもそもツールが見つからない」こともしばしばあるようです。三国志Ⅹの場合は、違うサイズの画像を3種類用意しておくだけで顔グラの登録が簡単に行えます。

 

 ゲームクリアの条件は「所属勢力が天下統一する」なので、身分は君主でも配下でもOK。太閤立志伝とか無双シリーズのエンパみたいな感じです。

 

 では、さっそく武将登録画面を見てみましょう。

f:id:FingerPressure:20200523211848p:plain

 ご覧の通り特に難しいところはないですが注意点が2つ。

〇字は無くても大丈夫ですが姓名はどちらも必須です。(全角2字ずつで最大4字)

〇始めたばかりだと特技は自由に選べません。(「変更」ボタンをクリックすると5~10個程度ランダムに選ばれます)自由に付けられるようにするには武将の顔CG、イベントCG、イベントアニメをすべて見る必要があります

 

 自機組f:id:FingerPressure:20200523214919p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214557p:plain

 

東方紅魔郷

f:id:FingerPressure:20200523212858p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214102p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212131p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214422p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213623p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212356p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213532p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213032p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212442p:plain

 

 東方妖々夢

f:id:FingerPressure:20200523213009p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214354p:plain

f:id:FingerPressure:20200523211848p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212812p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212748p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212922p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212640p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212835p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214830p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214745p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214328p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214304p:plain

東方永夜抄

f:id:FingerPressure:20200523212726p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212529p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213425p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212154p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214856p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213252p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213339p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214624p:plain

東方花映塚

f:id:FingerPressure:20200523212554p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213709p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213229p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214720p:plain

東方風神録

f:id:FingerPressure:20200523213950p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213755p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213509p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212241p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213447p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213559p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214015p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213842p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213905p:plain

東方地霊殿

f:id:FingerPressure:20200523212018p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212703p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212419p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214657p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212107p:plain

f:id:FingerPressure:20200523211943p:plain

f:id:FingerPressure:20200523211911p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212043p:plain

東方星蓮船

f:id:FingerPressure:20200523212217p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213646p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213205p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214037p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214216p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214241p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212305p:plain

東方神霊廟

f:id:FingerPressure:20200523213402p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214508p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213928p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214152p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214445p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213818p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212506p:plain

黄昏キャラ・書籍・CD・オリキャラ

f:id:FingerPressure:20200523215009p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213143p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214127p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213056p:plain

f:id:FingerPressure:20200523215032p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214944p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212616p:plain

f:id:FingerPressure:20200523212946p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213120p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214533p:plain

f:id:FingerPressure:20200523214808p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213315p:plain

f:id:FingerPressure:20200523213733p:plain

 

 作成したのは紅魔郷神霊廟に書籍・CDも含めた80人。それと姉妹キャラのために5人ほど架空親をつくっています。(スカーレット姉妹、プリズムリバー三姉妹、秋姉妹、古明地姉妹、綿月姉妹)

 親密度を上げれば義兄弟になることもできるため、紫のことを「お姉さま」呼びする霊夢とかもやろうと思えば見れます。

真・三国無双3

前回、2猛将伝についていろいろ書いたので今回は3でも。

三國無双は奇数は駄作、偶数は名作」と言われますが奇数でもいいところはあります。

 

良いところ

・2に引き続き実機ムービーが多い

五丈原で全員から煽られる司馬懿、長坂橋で仁王立ちする魏の皆さん、馬超に対し劉備大義を説く皆さん、阿斗ちゃん探しに行く劉備など

・チャージラッシュが使いやすい

→チャージ3で△追加入力で攻撃回数が増えた

・アイテムに鐙、玉の登場

→馬自体もスピードが速くなりいろいろ便利に

・前作悲惨だったキャラが強くなった

→後述

呂布のテーマ

→個人的には3のアレンジが1番好き。

 

悪いところ

・ステージや曲が重い、暗めのイメージ

→近年再評価がされているが好みが分かれるところ

・マップの使いまわしが多い

→デカいマップの1部分を切り取った水増しステージがあり、若干物足りない感がある

・アイテム所持枠が武将で異なる

→多いキャラ(司馬懿孔明ホウ統だったかな?)は6つ、少ないキャラ(呂布曹仁など)で4つ。少ないキャラにこそ補強が必要なのに。

・敵のガードが崩しにくい

→高難易度ではわりと死活問題(2では全員チャージ1がガード崩しだった)。ガード崩しが無いわけではないけど・・・。

・活丹(無双増加量)の仕様変更

→2では敵にダメージを与えた時、敵からダメージを受けた時、瀕死状態で溜まる無双ゲージの3つに活丹の効果が適用されていましたが、3では瀕死状態の無双増加量はそのまま。つまり「体力赤ゲージにして真無双乱舞の当て逃げ」ができなくなった。

 

キャラ性能

無双2での強キャラといえば

甘寧(無双乱舞が強い)

曹操張コウ夏侯淵陸遜などユニーク武器に斬属性がついたキャラ

劉備袁紹夏侯惇周瑜(オーソドックスで使いやすい)

でしたが、玉アイテムの追加で属性をカスタマイズできるようになりました。そして一部のキャラは真無双乱舞に装備している玉の属性がつくようになりました。その結果、

甄姫司馬懿諸葛亮ホウ統など真無双乱舞に属性が乗るキャラ

馬超(敵の攻撃で落とされない絶影鐙で騎乗攻撃がめっちゃ強い)

周泰(3より参戦、騎乗攻撃が強い、無双乱舞がダウン&地上判定なので)

が強キャラに。司馬懿諸葛亮の軍師コンビは、前作より無双乱舞のビームが太くなった&若干追尾するようになったのもあり大幅に強化(前作が弱すぎた)。先述した無双増加量の仕様変更に加え、無双乱舞が速くなり制御しづらくなった甘寧や、斬属性の仕様変更で性能自体はそれほどでもなかった夏侯淵は弱体化。

 

3の新要素

・一騎打ち

→特定ステージの特定キャラ(虎牢関の呂布、定軍山の黄忠夏侯淵など)や友好度の低い武将(他のステージで倒したりしてると下がるとかなんとか)に接近すると発生する戦闘。45秒間タイマン勝負、開始直後に無双乱舞で鍔迫り合い→勝って相手をボコるのが勝ちセオリー。ステージの時間経過とは別なのでステージクリアの時間を短縮できる、もらえる経験値やドロップアイテムの質が上がるなどのメリットはある。拒否した場合(ムービーをスタートボタンでスキップする)味方の士気が下がる強烈なデメリットが。一騎打ちに負ければ当然そこで終了なのでとにかく45秒間逃げ回ることも。ちなみに無印3だと相手は無双乱舞打ち放題(無双ゲージがないので)というクソ仕様。

・名乗り

→3のみの要素。右スティックを押し込むことで発生するガード崩し技(呂布張飛のみほんの少しダメージが入る)。出している間は完全無防備なので妨害されやすいくせに相手はやたら使ってくる。次作の4では覚醒乱舞に割り当てられた。

・ジャンプチャージ

→空中で△を押すと使えるおなじみの攻撃方法。3では地面にズドンってするだけなので空飛んだりはしない。高難易度だと敵がやたら使ってきて画面がうるさい。

・弾き返し

→ガード中、相手の攻撃してくるタイミングで△を入力することで発動。無敵状態でチャージ4攻撃ができる(玉の属性はのらない)。敵のガードが崩せない本作における高難易度クリアの要。これができないとユニーク武器取得が難しいキャラもいる。慣れれば楽しい、慣れれば。

 

トラウマステージ

・南蛮夷平定戦

→味方が少ない&士気がモリモリ減っていくおそらく無印最難関ステージ。何度も孟獲を倒しても敵の士気が減らないのでジリ貧になりやすい。

・玉璽争奪戦

→木箱を100個壊す。それだけ。1個でも見逃すとダメ(一応時間経過で出るけど開始27分後、このステージは制限時間30分なので余裕がない・・・)。味方はずっとつっ立ってるだけ。箱壊すの手伝えや!

・建業の戦い

→呉軍との最終決戦。総大将の親父倒したと思ったら長男→次男→長女と総大将がコロコロ変わる。先に息子たちを倒しても復活してくるのでこの順番で倒さざるを得ない。

・銅雀台脱出戦(猛将伝小喬伝)

→アイテム装備不可、護衛兵もなし。夏侯惇曹仁許チョ典韋夏侯淵曹操(5回)を倒す。

界橋の戦い猛将伝袁紹伝)

→悪名高き絶影公孫瓚。誰だあんなの考えたのは。

合肥退却戦(猛将伝孫権伝)

→アイテムなしで山田を撃破(2回)&馬をパクって逃げるステージ。レアキャラ・谷利が登場。

 

 

↓書いている内容が一部カブっていますがこちらもどうぞ

w.atwiki.jp

唐突に三国無双2について語る

初めての無双は三国無双2猛将伝だったので、猛将伝のストーリーが正史だと思ってました…。ストーリーとキャラ付けを簡単に説明すると・・・

 

呂布

(ストーリー)虎牢関スタート、三国連中を潰して最後は董卓と戦闘

(キャラ)ただのイケメン。後の作品から入った人からすると「マジで呂布!?」ってレベルで普通。董卓に敬語を使う、「雑魚」という言葉を使わない、そこまで貂蝉バカじゃないetc.

 

貂蝉

(ストーリー)基本は呂布と同じ、最後に呂布の下から去る

(キャラ)6あたりからの黒い面がほぼ無いです。ラストのセリフ「終わったのね、なにもかも」は感慨深いものがありますね。

 

董卓

(ストーリー)基本は呂布と同じ、最後は呂布と戦闘

(キャラ)とりあえず今よりスリム。「皆殺し」とか「酒池肉林」とかはこの頃から言ってるけど、今ほど下品な感じはない気がする。

 

張角

(ストーリー)民を連れた南蛮への逃避行

(キャラ)怪しい宗教の教祖ってより民思いの苦労人って感じ。妖術使うけど。

 

袁紹

(ストーリー)蜀・呉を滅ぼして最後は曹操と戦闘

(キャラ)正しく名族。官渡の戦いで「気を抜くな、相手はあの曹操だぞ!」っていうくらい名族です。ラストの五丈原ムービーもカッコいい。

 

孟獲

(ストーリー)逆七従七擒、孔明の言い訳が・・・(;・∀・)

祝融

(ストーリー)夫婦武将の皆さんにちょっかいかける

(キャラ)南蛮夫婦はあんまり変わらないです。

 

初の猛将伝だからか、無印の補完の側面が強いイメージ。演出に関しては張遼黄蓋呂蒙黄忠張コウに追加セリフがあります。理由としては張遼呂布張コウ袁紹に仕えていたから、あとの3人は他軍と声優さんが同じってことでしょうね(黄蓋呂布呂蒙董卓黄忠張角張コウ孟獲と同じ声優さんです)。

 

 

 

 

それと後の作品と2とでキャラ付けが違うだろ!って武将

夏侯淵

 淵ジェル要素ゼロ。

馬超

 今よりずっとおとなしいし若武者って感じ。正義厨になったのは多分3の成都制圧戦から。

大喬

 黒歴史大喬でーす」。清楚でおとなしくなったのは次の3から。妹の小喬は逆におとなしい。

魏延

 今ほど劉備スキーな感じじゃないし、孔明にそこまで嫌われてない。「死ネ」「殺ス」はテンプレだけど。

張コウ

 今より声が低い。ナルシストっていうか耽美って感じ。

張遼

 今より声が高いのでこっちも若武者っぽい。「山田ァァァ!」もこのゲーム発祥。

甄姫

 夫より先に出てきた唯一の女性武将。最近のは若い連中に嫉妬する年増みたいになっててあんまり好きじゃないんですよね。

 呂蒙

 あんまり知将って感じがしない。合肥で挑発してくるけど。

 

 

三国無双2のトラウマ

甘寧

→無双乱舞がほぼガード不能、しかもいきなり打ってくる鬼畜仕様(後述)。

・どこからともなく飛んでくる矢

→メモリの容量だったかと思いますが、弓兵は表示されてないのに矢がとんできます。たいてい5人セットですが近づいても逃げるうえにやたら堅く、通常攻撃出し切っても倒せない→散らばっていろんな方から狙われるという悪循環。

・夷陵の魔物

夷陵の戦い・蜀軍シナリオでステータスが強化されている敵総大将の孫権、火計の成否に関わる陸遜朱然(モブ)のほか、甘寧呂蒙(あと孫尚香付近の拠点兵長)のことで、特に呂蒙のことを指す。ユニーク武器ゲットの条件がここになっている武将が3人(黄忠姜維魏延)おり、武器ゲットの難易度を上げている。

火計が成功した場合、総大将の劉備が本陣に引っ込むが味方はほぼ全滅、火計が失敗した場合は劉備が本陣に引っ込まないので前線でお守りプレイを強いられる二重苦(ただ、高難易度だと火計が成功する前に味方はほぼ全滅してるけど)。

 

後作品から入ったら驚きそうなこと

・初期状態では乗れない馬がある

→階級が低いと馬に落とされます。

・馬は呼んでも来ない

→というか呼べません。

・馬がいなくなる

→最後に乗った馬を記憶するようになっているらしく、別の馬に乗り換えると以前乗っていた馬は画面外から消えると勝手にいなくなります。

・自動ロックオン

→敵に攻撃を当てると勝手にその敵をロックオンする機能(真ガンダム無双だと切り替えありで実装されてるシステムです)。なので乱戦時に武将を無視して雑魚を斬る、チャージ攻撃を明後日の方向に打つこともしばしば(無双4でなくなりました)。

・自分の防御力を上げると敵の攻撃力が上がる

→防御力を上げるとガードが崩されにくくなるメリットもありますが、味方の防御力は当然そのままなので「玄武甲は味方殺しのアイテム」とされていたとか。

・クソアイテム

→肉まん回復量が上がるアイテム(上昇値が+15なら回復量が15上がる仕様。100→115とかになったってほとんど意味ないです)や、自動で受け身を取るアイテムなど(そやり方が分かれば受け身とるの難しくないし、普通に起き上がる方がいい場面も・・・)。無双乱舞の発動が遅れるため、無双ゲージを伸ばす青竜胆もどちらかといえばこの部類。

・クソ武器

→高難易度で一定の条件を満たすことでゲットできる第4、第5武器。どっちかが強ければ何も問題ないですが、劉備馬超はどっちの武器もクソ性能のため厳選できる3武器(基本攻撃力は同じ)の方が強いという本末転倒ぶり。一応フォローしておくと第4、第5武器には属性や特殊アイテム効果がついているものもあるので、そっち目当てで使うキャラも一部います。

・敵が硬い

→クリア時の撃破人数が1ケタもザラ。

・ノーモーション無双乱舞

→いきなり打ってくるのでカウンターで無双乱舞→鍔迫り合いに持ち込めないとそのまま死ぬことも。特に先述の甘寧の他、食らってるときにキャラが浮かない(ダメージがデカい)剣君主キャラや呂蒙(戟のモブも同じ乱舞をしてくる)、張遼などは要注意。

・配下武将がどこにいるかわからない

→そもそも5以降は配下武将の概念がなくなりましたが、マップ画面で配下武将が見られるのは3と4だけ。2では攻略本とか情報履歴で大体の位置を割り出さないといけません(ユニークアイテムやユニーク武器で配下武将の撃破が必要なことももちろんあります)

 ・自動ロックオン機能

→2と3にあった、攻撃を当てた相手を勝手にロックオンするありがた迷惑な機能。相手が地面に落ちるまで続くので敵に背を向けて明後日の方向に攻撃し続けたりすることも。通常攻撃を5回空振りしてチャージ6をすれば自由に方向キーで向きを変えられるので、曹操夏侯淵などチャージ6が連続攻撃のキャラはこの方法で雑魚をまとめて倒せます。

 

 

ここまでネガティブなことばっかり書いてますが、やってて楽しい部分もいっぱいあります。

・自機ムービーが多い

→どの武将でも流れるムービーがとにかくたくさんあります(官渡での烏巣発見、長坂橋仁王立ち、五丈原司馬懿挑発など)。無双モードクリアのエンディングもそれぞれ3種類用意されている気合の入りっぷり。内容も「踊る桃園3兄弟」とか「肉まんを取り合う魏の武将2人(どちらもランダム)」とか一部とんでもないのがあります。 

・自由度が高い

戦国無双のミッションのような「○○しないと○○できない」が少ないです。だいたいのステージで総大将が最初からいるので、「いきなり総大将に突撃する」「味方と足並みをそろえて進軍する」のどちらでもいけます。

・BGMやSEがいい

→敵にダメージを与えた時の「ザシュッ」って音や、真・無双乱舞発動時のSEは無双2が一番爽快感あると思います。

 

 

いろいろ書きましたが私は無双シリーズの中でも一番好きですというお話でした。

初期なので「このキャラはこう」っていうのも薄いので、キャラの押し付けが苦手な私にとってはあってるのかなと思います。

戦国無双2みたいにPS3でHDバージョンとか出ないかなーと思いましたが、三国無双2のあの固さでワラワラされたらワッショイされる未来が見える見える・・・。

    

ここ3か月のまとめ

3か月ぶりに更新します。指圧(@transmopher)です。

新型コロナの影響で不要不急の外出自粛していますが、いつもとそんなに変わりません(-_-)

 

さて、この3か月いろいろありました(記事書くのサボってただけじゃん・・・)。

箇条書きにすると

 

アイロンビーズで作品を作った(5つくらい)

・モンストで刹那ゲット&禁忌ソロ制覇

アズールレーンでグローセ開発完了

・ライダー玩具が増えた

 

このくらいですね。

 

1.アイロンビーズで作品を作った

年明けに築城ガスコ作ったんですが、それからすぐに作ったのがコチラ。
f:id:FingerPressure:20200419173339j:plain

築城アヴローラです。元ネタはアズールレーンの公式4コママンガ「びそくぜんしんっ!」から。この後、すぐに北連イベが始まったんですよね。

ここまで白ビーズ使ったのはこれが初めて。足りなくて途中で注文しました。元がデフォルメされてるのでそこまで苦労はしませんでしたが、帽子の星は縮小したらつぶれてしまったので自分で描き直しています。

 

f:id:FingerPressure:20200419173449j:plain

ガスコと違い、口があります。これは実際に黒ビーズを置いてみてどっちがしっくりくるか試した結果、口がつきました。

 

 

f:id:FingerPressure:20200419173540j:plain

f:id:FingerPressure:20200419173521j:plain

それから1か月くらいして、2月末に作ったのがダブルとエックス。ダブルは元のドット絵が割と茶色いので、色合いを黄色に近づけています。

f:id:FingerPressure:20200419173549j:plain

これでX4のメインキャラ4人がそろいました。いよいよ8ボスに手を出すと思いきや・・・

f:id:FingerPressure:20200419174548j:plain

f:id:FingerPressure:20200419174653j:plain

またX2に戻りました。アジフライと昇竜拳です。パネル置いてみると「あれ、アジフライってこんなちっちゃいの?じゃあ作ろ」ってなってやりました。よく見るとビミョーにシンメトリーじゃないんですよね(顔の周り)。

今度こそX4の8ボスをやります(去年の1月から言ってるのに・・・)

 

2.モンストで刹那ゲット&禁忌制覇

そうなんですよ、1年かかってやっとです。キャラはいたんですが刹マラめんどくさくて・・・

前回(去年の7月)、15までで止まってた禁忌ですが、また変わりました。

1の獄…ラファエル、ダルタニャン、轟焦凍ラミエル神化

2の獄…ガリバー進化、ユグドラシル神化、ガリバー進化、ザドキエル神化

3の獄…ルシファーMV、マナMV、ルシファー、エクスカリバー

4の獄…サタン、弁財天神化、紫陽花進化、クラピカ

5の獄…白金大将神化、弁財天神化、タケミカヅチ緑谷出久

6の獄…モーセ進化、ダルタニャン、パック神化、刹那

7の獄…五右衛門神化、モグディガー進化、アポロX、五右衛門神化

8の獄…ラザニー獣神化、小野小町進化、ラザニー進化、緑谷出久

9の獄…華佗進化、オベロン進化、オベロン進化、キルア

10の獄…ヘイムダル神化、ゴン(かりモン) ゲーテ進化、ソロモン神化

11の獄…タツミ、ワタツミ、ワタツミ、ノア

12の獄…ヒュプノスガブ進化ベースMVヒュプノスクラピカ

13の獄…桜木イヴ卑弥呼卑弥呼卑弥呼

14の獄…アリババ、チェシャ猫進化、ツクヨミ、アリババ

15の獄…マリク神化、ルー神化、趙雲進化、ネテロ

 

ハンターハンターコラボ、強すぎ・・・

 

16の獄…ラミエル進化、ケイ進化、モーセ神化、ノンノα

17の獄…クラピカ、ベティヴィア神化、クーフーリンパールヴァティ

18の獄…アマテラス神化、小野小町進化、孫悟空(かしモン)、小野小町進化

19の獄…ソロモン進化、コルセア、メタトロン神化、アーサー

20の獄…普賢文殊神化、メタトロンα、緑谷出久メタトロンα

21の獄…蓬莱、ベイカーズ(かしモン)、蓬莱、アテナorベイカーズ

22の獄…サタンα、クラピカ、おりょう、クラピカ

23の獄…オオクニヌシ、アヌ神化、神楽、アヌ神化

24の獄…雑賀孫市進化、クラピカ、クラピカ、クラピカ

25の獄…ストライク改、刹那、ホームズ進化、ワトソン

クラピカ2体もどこで使うんだ?って思ってましたがアンタヤバイよ、頭おっかしいよ。

 

来週土曜日にモンストニュースあるみたいですが、またコラボですかね?それとも限定キャラ追加?楽しみです( *´艸`)

 

3.アズールレーンでグローセ開発完了

f:id:FingerPressure:20200419182031j:plain

うちのドック唯一の開発艦です。現在はローン開発中。今度3期開発艦が来るらしいですが、まあ多分やりません。

 

4.ライダー玩具が増えた

増えました。最後の更新がゼロワン放送日だったと思うんですが、

・フルボトル60種コンプリート

・平成主役ライドウォッチ20種、ジオウⅡ、ジオウトリニティ、グランドジオウライドウォッチ、プレバンのライドウォッチ4種(ジオウ、ゲイツ、ウォズ、ツクヨミ

・オーマジオウドライバー

・ゼツメライザー

・CSMブレイバックル

・CSMデルタドライバー

・ゼロワン関連ベルト、プログライズキー(レジェンドライダーは今回は集めないつもりです)

・ダークカブトゼクター(サイドバックルなしで1400円でした)

あと、ライダーベルトじゃないけど

・DXデルタメガ

・BWランページ

 

もうすぐサイクロンライザーも届くし、CSMキバットベルトとCSMギャレンバックルセットも予約済み。今年も多々買うことになりそうだ(;・∀・)

 

 

早くコロナ騒ぎも落ちついていつもの日常が戻ってきますように・・・。

築城せよ!&more

珍しく前回から時間を置かずに更新。

こんにちは、指圧(@transmopher)です。

コメントもらえたのが嬉しくて、深夜テンションで新年1発目の作品を作りました。

f:id:FingerPressure:20200113124524j:plain

アズールレーンガスコーニュ(μ兵装)です。

アズールレーンやってる指揮官の皆さんはご存知でしょう、約2か月前の2019年11月にTwitter上で流行った「ガスコーニュちゃん築城シリーズ」のガス子です。

なぜ作ったかというと・・・

f:id:FingerPressure:20200113125206j:plain

昨日ケッコンしたドイッチュラントのSD作ろうとしたら画像加工がすごく大変そうだなーと思ってたら、透過済みで切り抜きが簡単なガス子があったから

という理由です。じつにクソみたいな理由で、ガス子ファンの方すみません。

f:id:FingerPressure:20200113125941j:plain

これがとりあえずで完成させたガス子。少し色合いに統一感がなかった&右手のフォークがよくわかんなかったので置きなおしています。

 

 

 

 

f:id:FingerPressure:20200113130312p:plain

本家のガス子と。こうしてみると、やっぱり髪の色がちょっと薄かったかな?と思ったり思わなかったり。

 

そうそう、アズールレーンの推しキャラを載せ忘れていたのでこちらでも掲載。

f:id:FingerPressure:20200113130814j:plain

重桜一航戦、加賀です。多くは語りません、好き。